fc2ブログ
2011年01月31日 (月) | 編集 |
昨日から今日のこの時間まで、李のボレーシュートを

何回も見てしまいました。

サッカーやったことがある人ならこのボレー判ると思います。

いくら、どフリーとはいえ素晴らしいボレーです。

しかし、株式市場にはお祝い相場はなく(当り前か)

エジプトショックを引きずっているみたいです。

う~~~ん。買い場っぽいんですけど・・・・

買った傍から含み損です。



損切りすると、上がっているのには傷つきます。

ザックのような戦術眼が欲しい
スポンサーサイト



テーマ:日々出来事
ジャンル:ライフ
2011年01月30日 (日) | 編集 |
昨日のアジアカップ決勝は凄かったですね。

しかし、監督の采配ズバリって感じでした。

決勝ゴールを決めた李選手の強い気持ちは

さすがFWってところでしょか。

そんな李選手を見て感動し、「I can do it」と叫んでいたら

SN3J0383.jpg

こんなもん届きました。

やっと終わったテストに続き通信研修地獄の始まりです。



ここんところ受験生並みに勉強しています。
テーマ:日々出来事
ジャンル:ライフ
2011年01月29日 (土) | 編集 |
先週の連続テストですが、なんとか合格している模様です。

テストが決まってから、送付されてきたテキストでは

合格できないと悟り、慌てて本屋で参考書を探したのですが

見つからず四苦八苦しましたがなんとか合格した模様です。

同僚には合格を諦めて、受験すらしなかった人がいます。

テストってのは最後まで「悪あがき」をしたものが勝つ。

って確か、予備校の先生が言っていたような気がします。

受験生も最後まで「悪あがき」してください。



でもこのブログに受験生なんか来ているの?
テーマ:日々出来事
ジャンル:ライフ
2011年01月27日 (木) | 編集 |
最近、ぼーっと眺めるドラマが多い中

「外交官 黒田康作」をボチボチ見ています。

一番期待しているのは、「Dr.伊良部一郎」です。

奥田さんの小説は好きでよく読んでいいたので

観たいです。ただ・・・時間が、遅すぎます。



若くない証拠ですかね。
テーマ:日々出来事
ジャンル:ライフ
2011年01月26日 (水) | 編集 |
昨日の日韓戦は凄かったですね。

先制されてから、同点・逆転段は凄かったです。

いつからでしょう、先制されても追いつける

ようになったのは。しかも流れの中での得点です。

やっぱり、監督のチカラでしょうか?

選考されている選手もいいのでしょうか?

しかし、岩政の「手」と内田の守備はいかがなもんでしょう?

テーマ:日々出来事
ジャンル:ライフ