2021年04月10日 (土) | 編集 |
スポンサーサイト
2021年03月27日 (土) | 編集 |
街の桜は見ごろ。じゃぁ山間部は?
山間部に向かう途中、先週は土砂降りの中で見た桜。

いい感じです。だんだん気温が下がってきます。
よく見る大安寺の枝垂れ桜は、つぼみでした。早すぎました。
その後も桜を探してウロウロ。

ここもまだつぼみ

山間部の桜はもう少しだけ先のようです。


来週の土日は聖火が来るようです。
山間部に向かう途中、先週は土砂降りの中で見た桜。

いい感じです。だんだん気温が下がってきます。
よく見る大安寺の枝垂れ桜は、つぼみでした。早すぎました。
その後も桜を探してウロウロ。

ここもまだつぼみ

山間部の桜はもう少しだけ先のようです。


来週の土日は聖火が来るようです。
2021年02月28日 (日) | 編集 |
昨日よりも寒いのですがエフナナでフラフラ。

山間部には、時折、白い残雪を見かけます。
気温は-0.5℃。寒い。

平地に降りてくると、気温もあがり、桜もチラホラ。

昨日久々に実家により親の近況を確認してきました。
最近は、過去の記憶と妄想の世界で生きている状況でした。

山間部には、時折、白い残雪を見かけます。
気温は-0.5℃。寒い。

平地に降りてくると、気温もあがり、桜もチラホラ。

昨日久々に実家により親の近況を確認してきました。
最近は、過去の記憶と妄想の世界で生きている状況でした。
2021年02月21日 (日) | 編集 |
2021年02月07日 (日) | 編集 |
久々にエフナナでお出かけ。
天気予報では結構気温が高いとなっていたけど
朝は、0℃~2℃位。寒い。

氷ランタンの残骸。

オブジェの原型をとどめていない雪。
立春を過ぎて少しづつ暖かくなっているみたいですね。

昨日、町中でクラクションを鳴らしながら低速走行をする
あおられ屋を見ました。変な人増えましたね。
天気予報では結構気温が高いとなっていたけど
朝は、0℃~2℃位。寒い。

氷ランタンの残骸。

オブジェの原型をとどめていない雪。
立春を過ぎて少しづつ暖かくなっているみたいですね。

昨日、町中でクラクションを鳴らしながら低速走行をする
あおられ屋を見ました。変な人増えましたね。